ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月17日

ワカサギ釣り '13

 久しぶりのブログ更新です。
ブログ管理やパソコン操作すら、行っていない状態が続いています。
そんな中、何度かワカサギ釣りに行ってきました。
友人達は、極寒の中でも支笏湖に行っているようですが••••。

 2月16日(土)
Nさんと二人、朱鞠内湖に行きました。
朝6時過ぎに現地に到着すると、見覚えのある人影が。
ワカサギ釣り 13
相変わらずパワフルで、こちらまで元気になりました。
肝心の釣りは、出だしこそ今ひとつでしたが、
飽きる事なくコンスタントに楽しむ事が出来ました。
杉ちゃん情報によりますと、今年はサイズが良いとの事。
天ぷらにして家族で美味しく頂きました。美味かった!
Nさん、往復の運転ありがとうございました!!
ワカサギ釣り 13

 2月5日(火)
支笏湖アングラーのearthさん夫婦と、茨戸へ行きました。
始めのポイント選択を間違い、せっかく設営したテントを移動したり、
途中から凄い吹雪でしたが、earthさんの軽快なトークで楽しく釣りが出来ました。
ワカサギ釣り 13
何とワカサギ釣りのお礼にと、こんな素敵なものが届きました。
ワカサギ釣り 13
ワカサギ釣り 13
自分が昨年春に釣ったワイルドブラウンがモデルさんです。
earthさん、本当にありがとうございました!!



同じカテゴリー(釣り日記)の記事画像
フライシーズン開幕!
忘れ物!?
美笛行脚
朱鞠内湖 '12秋
濃厚な気配!
初夏の支笏湖
同じカテゴリー(釣り日記)の記事
 フライシーズン開幕! (2013-04-10 21:20)
 忘れ物!? (2012-11-20 22:34)
 美笛行脚 (2012-11-11 22:27)
 朱鞠内湖 '12秋 (2012-10-31 23:25)
 濃厚な気配! (2012-06-29 22:33)
 初夏の支笏湖 (2012-06-20 17:54)

この記事へのコメント
メッシさん、Nさんお疲れ様でした~!

ワカサギ釣りしたことないですが、楽しそうですね!!

今日で僕も冬のお祭り最終日ですので、本格的に釣りしたいと思ってます!

3月10日はよろしくお願いします(笑)

支笏湖の変態釣り師が沢山集まりますので、メッシさんもNさんも一緒に頑張りましょう!
Posted by kimu兄イ at 2013年02月17日 15:41
同じ 趣味(釣り)を通して 色々な人と出会い・有意義な時間を過ごさせていただいております。
自分に出来る僅かな事をしたくて お近づきになった人への感謝の気持ちを何か 形に出来ないか・・・と思い 残る物・・・から こう~いうものになったのかな?
差し上げた人から 喜ばれる事が何よりの幸せです。
可愛がってねぇ~!
なんと! 永久保証です(汗)
何かあれば earth.com・・・まで(汗)
Posted by earth at 2013年02月17日 23:21
kimu兄イさん、こんばんは。
支笏湖の氷濤まつり、お疲れ様でした。
自分はもう暫くワカサギ釣りに行きます。
来月まで長竿は持ちません。
3月10日は参加しますので、よろしく!
自分は風呂メインですけど。
Posted by メッシ at 2013年02月18日 20:53
earthさん、こんばんは。
昨年から何か良いものがないかなぁ〜と
思っておりました。大事に使わせて頂きます。
ありがとうございました。
来月は支笏湖で会いましょう!
Posted by メッシ at 2013年02月18日 20:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワカサギ釣り '13
    コメント(4)