2012年05月29日
朱鞠内湖釣行 2012年春
5月27日−29日
今回も25日から滞在している、山梨のIさんとの釣行です。
さらに千葉のcharさんが24日から滞在している事を知り、
もどかしい3日間を過ごし、27日の夜にやっと現地到着。
残念ながら、charさんとは電話の会話のみとなりました。
次回は、一緒に釣りが出来たら良いですね。
28日、朝。自分は初日で、Iさんの最終日。
前回も最終日にドラマを起こしたIさん。
今回も••••
今回も25日から滞在している、山梨のIさんとの釣行です。
さらに千葉のcharさんが24日から滞在している事を知り、
もどかしい3日間を過ごし、27日の夜にやっと現地到着。
残念ながら、charさんとは電話の会話のみとなりました。
次回は、一緒に釣りが出来たら良いですね。
28日、朝。自分は初日で、Iさんの最終日。
前回も最終日にドラマを起こしたIさん。
今回も••••
やったね!73cm! おみごとぉー!!
沖でライズはあるも、そう簡単には釣れず、
暫くすると左から風が吹き出し、湖面に波が立ち始める。
期待が高まり、流れに対して右斜めにキャストを開始。
間もなく、数回のリトリーブ後に突然と来ました!
ラインから伝わる強い違和感。リトリーブの左手が動かない。
「あれ?!」と思った次の瞬間、水面に現れた大きな尾びれと水しぶき。
ブッシュに逃げ込もうとするのを必死に押さえると、次はジャンプ!
冷静さを失いかけましたね。
でも心強いガイドが居ましたから大丈夫!
81cm!
太くて、強いイトウでした。
イトウ中毒になりそう。
タグ :朱鞠内湖
Posted by メッシ at 22:12│Comments(12)
│釣り日記
この記事へのコメント
メッシさんこんばんは♪朱鞠内良いですね!千葉のcharさんってもしかして25日に支笏で会ったかも笑 私も釣り友たくさん欲しいです。。。
それにしてもイトウ良いですね~ 朱鞠内のイトウには一度お相手願いたいです。 うらやましい限り。
きたる1日は洞爺湖行ってきます!メッシさんの勢いお借りして、デカイの期待(*^^*)
それにしてもイトウ良いですね~ 朱鞠内のイトウには一度お相手願いたいです。 うらやましい限り。
きたる1日は洞爺湖行ってきます!メッシさんの勢いお借りして、デカイの期待(*^^*)
Posted by ネスミス at 2012年05月29日 23:44
メッシさん おめでとうございます。 お見事です!! 今年 絶好調ですね。
この調子で、今年中 突っ走って下さい! GO! GO!
この調子で、今年中 突っ走って下さい! GO! GO!
Posted by earth at 2012年05月30日 10:21
すばらしい釣果ですね~
朱鞠内湖、行きたくなっちゃいます~
朱鞠内湖、行きたくなっちゃいます~
Posted by ebi at 2012年05月30日 21:07
ネスミスさん、こんばんは。
charさんは、今回は朱鞠内湖のみだったようです。
別な方で、千葉から支笏湖へ遠征に来ていて、
ポイントを教えて欲しいと知人から紹介がありましたので
その方かもしれませんね。
洞爺湖の解禁行くんですね。朱鞠内湖で休み取ったため、
休みに出来ませんでした。綺麗なサクラを釣って下さい!
charさんは、今回は朱鞠内湖のみだったようです。
別な方で、千葉から支笏湖へ遠征に来ていて、
ポイントを教えて欲しいと知人から紹介がありましたので
その方かもしれませんね。
洞爺湖の解禁行くんですね。朱鞠内湖で休み取ったため、
休みに出来ませんでした。綺麗なサクラを釣って下さい!
Posted by メッシ at 2012年05月30日 21:33
earthさん、こんばんは。
今年、大物の当たり年かもしれませんね。
なんて、たまたまタイミングが良いだけでしょうね。
調子が良い間は、どんどん釣りに行こうと思います。
今年、大物の当たり年かもしれませんね。
なんて、たまたまタイミングが良いだけでしょうね。
調子が良い間は、どんどん釣りに行こうと思います。
Posted by メッシ at 2012年05月30日 21:38
ebiさん、こんばんは。
ありがとうございます。良い遠征になりました。
朱鞠内湖は全体的に調子が良いみたいです。
ebiさんなら間違いなく釣れるでしょう。是非!
ありがとうございます。良い遠征になりました。
朱鞠内湖は全体的に調子が良いみたいです。
ebiさんなら間違いなく釣れるでしょう。是非!
Posted by メッシ at 2012年05月30日 21:43
こんばんはメッシさん!
いや~さすが!!!
もう叶わないですよ!
僕も北にある湖行って来ましたが、トホホで終わりましたよ…(笑)
もう大物釣り師だぜェ~!
すげーぜェ~!
ワイルドだべさー!
本当にありがとう御座います!
心強くなれますよ!
おめでとう!、(笑)
いや~さすが!!!
もう叶わないですよ!
僕も北にある湖行って来ましたが、トホホで終わりましたよ…(笑)
もう大物釣り師だぜェ~!
すげーぜェ~!
ワイルドだべさー!
本当にありがとう御座います!
心強くなれますよ!
おめでとう!、(笑)
Posted by キムkimu at 2012年05月31日 19:21
こんばんは、メッシさん!
おめでとうござい鱒!!やっぱり、メッシさん、流石です!!!
素晴らしいイトウです。そりゃ、中毒になりますよ~笑
今度は是非、お会いしたいです♪本当に楽しみにしています(^^。
それにしても、メッシさん、ブラウン、イトウと、本当に凄いです!
おめでとうござい鱒!!やっぱり、メッシさん、流石です!!!
素晴らしいイトウです。そりゃ、中毒になりますよ~笑
今度は是非、お会いしたいです♪本当に楽しみにしています(^^。
それにしても、メッシさん、ブラウン、イトウと、本当に凄いです!
Posted by char at 2012年05月31日 19:35
キムkimuさん、こんばんは。
ありがとうございました。
あの日は体力的に辛かったので、
またの機会にご一緒して下さいね。
ありがとうございました。
あの日は体力的に辛かったので、
またの機会にご一緒して下さいね。
Posted by メッシ at 2012年05月31日 22:07
charさん、こんばんは。
そうですね、次はお会い出来ると良いですね。
charさんも、1日で3匹とは凄いですよ。
達人も、見違える程上手くなっていたと褒めていましたよ。
是非、一緒に釣りましょうね。
そうですね、次はお会い出来ると良いですね。
charさんも、1日で3匹とは凄いですよ。
達人も、見違える程上手くなっていたと褒めていましたよ。
是非、一緒に釣りましょうね。
Posted by メッシ at 2012年05月31日 22:12
メッシさん、こんばんは。
あらッ、凄い・・
朱鞠内湖ではずいぶんとたくましそうなイトウを釣ってきたんですね~。
さすがー、写真もメチャカッコいいじゃないですか。
これはイトウ中毒になりますね^^。
羨ましいッスよ。。
本当におめでとう御座いまーす。
あらッ、凄い・・
朱鞠内湖ではずいぶんとたくましそうなイトウを釣ってきたんですね~。
さすがー、写真もメチャカッコいいじゃないですか。
これはイトウ中毒になりますね^^。
羨ましいッスよ。。
本当におめでとう御座いまーす。
Posted by としー at 2012年05月31日 22:36
としーさん、こんばんは。
パワフルなイトウで、やりとりは大変でした。
かなりビビって、「ヘッピリ腰」だったようです。
とにかく、釣り上げれて良かったです。
パワフルなイトウで、やりとりは大変でした。
かなりビビって、「ヘッピリ腰」だったようです。
とにかく、釣り上げれて良かったです。
Posted by メッシ at 2012年05月31日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。