2011年12月14日
海アメ
12月13日(水)
海アメといっても、島牧などではございません。
千歳のKさんに誘われての初体験です。
フェンス越しに、「どりぁー!」 とキャストします。
ダブルのオーバーヘッドロッドを持っていませんので、タックル一式をお借りしました。
まともにダブルは振った事ないので、トラブル続出で用意したフライもあっという間に消失。
フェンスなしの場所に移動し、それなりに釣りは成立し、
何とか一匹を釣り上げ?(ピックアップのフライに飛びついて来たので抜き上げただけ)
また機会があれば、釣りに行こうと思いました。
今まで海のフライは敬遠していましたが、
結局のところ、どんな釣りも楽しい!ってことに改めて気がつきました。

12月11日(日)
杉坂さんのトークイベント参加してきました。

としーさん、Sさんファミリーにお会いする事が出来ました。
スライドの中で、今年のベストショットという朱鞠内湖の夕焼けに
自分の後ろ姿が写っており、とても嬉しかったです。
海アメといっても、島牧などではございません。
千歳のKさんに誘われての初体験です。
フェンス越しに、「どりぁー!」 とキャストします。
ダブルのオーバーヘッドロッドを持っていませんので、タックル一式をお借りしました。
まともにダブルは振った事ないので、トラブル続出で用意したフライもあっという間に消失。
フェンスなしの場所に移動し、それなりに釣りは成立し、
何とか一匹を釣り上げ?(ピックアップのフライに飛びついて来たので抜き上げただけ)
また機会があれば、釣りに行こうと思いました。
今まで海のフライは敬遠していましたが、
結局のところ、どんな釣りも楽しい!ってことに改めて気がつきました。

12月11日(日)
杉坂さんのトークイベント参加してきました。

としーさん、Sさんファミリーにお会いする事が出来ました。
スライドの中で、今年のベストショットという朱鞠内湖の夕焼けに
自分の後ろ姿が写っており、とても嬉しかったです。
タグ :アメマス
2011年12月07日
師走
12月6日(火) 水温7度
今回はホーム支笏湖です。
Kさん、Nさん、earthさん、Yさんの5人で朝一から釣りしました。

風、波、条件は良かったと思います。けど釣れない。
今年2匹目の虹鱒を釣った時、今年の魚はこれが最後かも。
と思い、皆に話した事を思い出しました。多分、今年中は釣れないですね。
もう1匹、釣らせて下さい!60オーバーと贅沢は言いません!
50オーバーの綺麗な虹鱒を我が手に!(十分贅沢だね。)
釣れなくても楽しい支笏湖の釣り。久しぶりの仲間とのお話も楽しいものです。
暫く火曜日の休みは取れないのでご一緒出来ませんが、
earthさん、Yさん次の機会もよろしくお願い致します!

4年ぶりのJ1。すぐに降格しないよう、頑張って欲しいです。
2点目のゴールで、半泣きになりました。
今回はホーム支笏湖です。
Kさん、Nさん、earthさん、Yさんの5人で朝一から釣りしました。
風、波、条件は良かったと思います。けど釣れない。
今年2匹目の虹鱒を釣った時、今年の魚はこれが最後かも。
と思い、皆に話した事を思い出しました。多分、今年中は釣れないですね。
もう1匹、釣らせて下さい!60オーバーと贅沢は言いません!
50オーバーの綺麗な虹鱒を我が手に!(十分贅沢だね。)
釣れなくても楽しい支笏湖の釣り。久しぶりの仲間とのお話も楽しいものです。
暫く火曜日の休みは取れないのでご一緒出来ませんが、
earthさん、Yさん次の機会もよろしくお願い致します!
4年ぶりのJ1。すぐに降格しないよう、頑張って欲しいです。
2点目のゴールで、半泣きになりました。
タグ :支笏湖
2011年12月02日
'11洞爺湖解禁レポート
平成23年12月1日(木) 水温7度
毎年恒例となりつつある、洞爺湖解禁の釣行。
ビッグなサクラを夢見て、今年も行ってきました。
満点の星空の下、夜明け前からキャストを開始。

写真では暖かそうに見えますが寒い日でした。
風が強く体感温度はさらに低く、手の感覚が夜まで変な状態でした。
正午近くに、コマさんは虹鱒を釣りました(流石です!)。
自分は今年も全く釣れず、その他の仲間も釣れませんでした。
早朝は自分達の近くで虹鱒2匹、サクラ1匹釣れていたようです。
今年は鱒の姿すら見る事が出来ませんでした。
今週末は大変混雑するんでしょうね。
何人が美しいサクラを手にするのでしょう。
自分が手にするのは何時になるやら。諦めずチャレンジします。

毎年恒例となりつつある、洞爺湖解禁の釣行。
ビッグなサクラを夢見て、今年も行ってきました。
満点の星空の下、夜明け前からキャストを開始。
写真では暖かそうに見えますが寒い日でした。
風が強く体感温度はさらに低く、手の感覚が夜まで変な状態でした。
正午近くに、コマさんは虹鱒を釣りました(流石です!)。
自分は今年も全く釣れず、その他の仲間も釣れませんでした。
早朝は自分達の近くで虹鱒2匹、サクラ1匹釣れていたようです。
今年は鱒の姿すら見る事が出来ませんでした。
今週末は大変混雑するんでしょうね。
何人が美しいサクラを手にするのでしょう。
自分が手にするのは何時になるやら。諦めずチャレンジします。
タグ :洞爺湖