ワカサギ釣り '13
久しぶりのブログ更新です。
ブログ管理やパソコン操作すら、行っていない状態が続いています。
そんな中、何度かワカサギ釣りに行ってきました。
友人達は、極寒の中でも支笏湖に行っているようですが••••。
2月16日(土)
Nさんと二人、朱鞠内湖に行きました。
朝6時過ぎに現地に到着すると、見覚えのある人影が。
相変わらずパワフルで、こちらまで元気になりました。
肝心の釣りは、出だしこそ今ひとつでしたが、
飽きる事なくコンスタントに楽しむ事が出来ました。
杉ちゃん情報によりますと、今年はサイズが良いとの事。
天ぷらにして家族で美味しく頂きました。美味かった!
Nさん、往復の運転ありがとうございました!!
2月5日(火)
支笏湖アングラーのearthさん夫婦と、茨戸へ行きました。
始めのポイント選択を間違い、せっかく設営したテントを移動したり、
途中から凄い吹雪でしたが、earthさんの軽快なトークで楽しく釣りが出来ました。
何とワカサギ釣りのお礼にと、こんな素敵なものが届きました。
自分が昨年春に釣ったワイルドブラウンがモデルさんです。
earthさん、本当にありがとうございました!!
あなたにおススメの記事
関連記事